« PENTAX K-7/K-3画質比較 | トップページ | 都の渓谷 »
November 16, 2013
黄蘗色付く
昭和記念公園の銀杏もようやく黄蘗色に色づいてきました。まだ青い葉もありますが、全て真っ黄色よりは色のグラデーションが綺麗で良いかもしれません。
Camera: PENTAX K-3, Lens: smc PENTAX DA★50-135mmF2.8 [IF] SDM, f=108mm(162mm)
(画像をクリックすると「フォト蔵」のサイトへジャンプします。)
Camera: PENTAX K-3, Lens: smc PENTAX DA 14mmF2.8ED [IF]
(画像をクリックすると「フォト蔵」のサイトへジャンプします。)
Camera: PENTAX K-3, Lens: smc PENTAX DA 14mmF2.8ED [IF]
(画像をクリックすると「フォト蔵」のサイトへジャンプします。)
Camera: PENTAX K-3, Lens: smc PENTAX DA★50-135mmF2.8 [IF] SDM, f=50mm(75mm)
(画像をクリックすると「フォト蔵」のサイトへジャンプします。)
![]() |
2013 11 16 11:29 AM | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 黄蘗色付く:
» 銀杏並木@昭和記念公園 [猫の目スチル から]
PENTAX K-3/smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
昭和記念公園、西側のスポーツエリアにあるイチョウの並木道。
もうちょっと先かと思っていた黄葉の色付きも8割方進んでますね。
南側の出口のほうは少し傾斜がついていて、奥行き感のある並木の景観が楽しめます(^^)
... 続きを読む
受信 Nov 19, 2013, 10:19:09 PM
コメント
おっと、14日ですか?だとしたら私も同じ日に行ってました、昭和記念公園(^^)
これは立川口のほうの銀杏並木でしょうか?
私は砂川口から入って立川口まで行こうとしてたんですが、途中もうひとつのほうの銀杏並木まで行ったところで力尽きて引き返しました(^^;
投稿者: みけ (Nov 17, 2013, 12:26:40 AM)
>みけさん
14日です。昼過ぎに行って2時間程立川口カナール周辺をふらふらしてました。
立川口のほうはそこそこ良い色になってましたよ。(^^)
投稿者: てるりん (Nov 17, 2013, 7:29:29 PM)